40代男性でモテるファッションには特徴があります。シンプルで、清潔感のあるファッションです。ブランド物はあえて靴だけとかもかなりアリなわけです。
最近は40代男性がモテる時代がきています。様々な社会経験をし、自然と自信が溢れ出ているあたりが魅力的に映るそうです。いろんな部分でもガツガツせず、余裕を感じられて安心できるのもいいんですね。
今回はそんな大人になるための、ブランド靴をご紹介させて頂きます。履くだけで好感度アップしますよ。
トッズ
出典:FARFETCH
イタリアのおしゃれさんがよく履く名門ブランド。クオリティは別格で、機能性もあり世界中のセレブリティに愛されている。
おすすめは「ペニーローファー」。上品なスエードを使用し、落ち着いた雰囲気の靴です。カジュアルスタイルに合わせやすく、秋冬向けでオトナの休日コーディネートに最適。
予算5万円~9万円
リーガル
出典:FARFETCH
日本最古の靴ブランド、リーガルは、1961年にアメリカと日本の靴の会社の業務提携から始まったとされている。日本上陸後、数年で一躍人気ブランドとなった誰しもが知るブランド。
おすすめは「66CRBJクロコ型押し仕様 レザースニーカー」。トレンドの型押しに光沢感をプラスした甲革で、ベーシックなデザインになっています。飽きのこないデザインで、合わせやすいです。
ディアドラ ヘリテージ
出典:ZOZOTOWN
いろんなスポーツシューズを展開するイタリアの靴ブランド。ファッション性の高いスニーカーが特徴。ストーンウォッシュ加工など、モダンなイタリアンカジュアルを意識したランナップが揃ってます。
おすすめは「EQUIPE STONE WASH レザー スニーカー」。人気の継続モデルで、ジーンズや細身のカーゴパンツとのコーディネート、スポーティなジャケットスタイルなどの上品な着こなしにも合わせられる、大人のスニーカーになっています。
これを履くだけで好印象間違いなしです。
三陽山長
出典:ZOZOTOWN
確かな作り込みで知られる国産本格靴ブランド。「日本人の、日本人による、日本人のための靴」をコンセプトに世界最良の素材を用い、日本の伝統職人の巧みの技による物作りをしている。
おすすめは「堅八」。ドレスシューズの外観にスニーカーのような履き心地を兼ねそろえた、いわゆるドレスニです。低反発性のアーチサポート付きで疲れにくくなっています。キレイ目のファッションの良く合い、大人感がアップします。
パラブーツ
出典:ZOZOTOWN
フランスの靴職人であるレミー・シャール・ポンヴェールが1927年に設立したブランド。靴メーカーとして世界で唯一、自社でラバーソールまで一貫製造するメーカーです。
おすすめは「CHAMBORD」。堅牢性と防水性が高く、履き心地にも重きを置き作られているモデルです。上質な レザーを使用していて、丸みのあるフォルムは上品なスタイルやカジュアルなスタイルと幅広いコーディネートが可能です。
トリッカーズ
出典:ZOZOTOWN
「クラシカルなカジュアルブーツ」で高い評価を得る紳士ブランド。カジュアルブーツの定番として多くのファッション業界人たちから注目されている。男らしい着こなしが好きな方にオススメです。
おすすめは「モンキーブーツ M6077 (251)」。トリッカーズの定番の靴です。上質なスウェード素材で、様々なコーディネートに合わせ易いシューズです。履くほどに足に馴染み、味わいが出てきます。
フィリップモデル
出典:ZOZOTOWN
2009年創業で、既に「ヨーロッパNO.1のスニーカー」と評価されているイタリアシューズブランド。海外セレブをはじめ、本物志向のオトナから絶大な支持を得ている。
おすすめは 「フィリップ モデル/Classic Veau」。どんなコーデにも合います。一点一点作り込まれていて、表情や質感、色の出方が微妙に違います。定番のジーンズと合わせたり、ゆったりとスウェット等なんでも合う靴です。
まとめ
いかがだったでしょうか。靴一つでお洒落な人は作れます。
今回は40代がモテる為の靴ブランドをご紹介させて頂きましたので、是非一度トライしてみて下さい。
かっこよくなるのは間違い無しです!!